« リモコンを修理してみた | トップページ | 昨年(2014年)後半のお買物 (D-M430 と Zenfone5) »

2014年8月16日 (土)

HDCA-UT2.0のHDD換装と前面USB3.0ポートの不調問題

約1年半前の記事「アイ・オー・データのUSB3.0外付けハードディスクを購入した」で、2TBのUSB3.0外付けディスク HDCA-UT2.0KB(以下、HDCA-UTと記載) を購入した話を書いた。
その後、数週間に1度接続して、データのフルバックアップ用として使ってきたが、今に至るまで何の問題も発生していない。

 HDCA-UTシリーズ(アイ・オー・データのHPより)
 Usb3_problem_000
最近、ある目的で USB3.0で3TBの外付けディスクが必要になってきた。
そのまま外付けディスクを購入する手もあるが、HDCA-UT2.0KB を選択した理由の1つが、将来のハードディスク換装も念頭に「換装が簡単で 3TBでも動作する可能性大」というものであったので、今回は3TBのハードディスクのみを調達し、換装にチャレンジすることにした。
ハードディスクはヤフオクで WD30EZRX を送料込みで約7千円でゲットし、PCケース内でSATA接続してフォーマットと正常動作を確認後、早速換装作業開始した。
 
HDCA-UTシリーズの分解方法は、竹田さんの「アイオーデータHDD分解換装交換HDCA-U,LU,UT,HDC-AE,AET/代替ACアダプター」というページに丁寧に説明されており、私もその通りにやったところ所要時間 10分で換装が完了した。
 
私のPCの構成の詳細は「PCを自作した その1」「その2」に書いたが、今回関連のあるポイントとしては、マザーボードはASUSの H97-PRO で、USB3.0のポートは、背面に4、前面に1つ(マザーボード上の内部コネクタに接続)となっている。
 
さて、換装が完了したので、これまでと同様に、HDCA-UT を前面のUSB3.0ポートにつないでみた。中のハードディスクが動き出し、HDCA-UT の前面LEDも青色で点滅を開始(USB3.0でつながった場合は青、2.0の場合は緑になる仕様)、これで問題なしかと思ったのだが ・・・・ 何かおかしい
いつまでたっても点滅したたままで、新しいドライブを認識しない。エクスプローラでは、パスが表示されるところに緑色のバーが表示され少しづつ伸びるのだが、結局「反応なし」になってしまう。
 
 エクスプローラの表示
 Usb3_problem_001
 
実は点滅状態に時間がかかる現象は換装前からあったのだが、それでも1分以内にはドライブを認識していた。それが、今は5分以上待っても、全く認識する気配がなく明らかに異常である。
 
原因の切り分けのため以下の2つを試してみた。
  • 背面のUSB3.0ポートに接続 ・・・ 問題なく認識
  • 接続するUSB3.0ポートを、3.5インチベイカードリーダ 「リンクスSFD-321F/T81UEJR」 に付属のポートではなく、PCケース 「ZALMAN Z3 Plus」 に付属の上面ポートに変更(もちろん、マザーボードの内部コネクタの接続も変更) ・・・ 全く同じ現象が発生し認識せず
上記の結果から、マザーボードの内部コネクタが怪しそうだ。web上でも、USB3.0はそもそも不安定で、その傾向は背面ポートよりも内部コネクタで見られるケースが情報が多いようだ。確かに、私の場合も、USB2.0のケーブルを使ってみると、(もちろんUSB2.0での速度となるが)全く問題なく認識する。
 
この後
  • マザーボードのドライバの更新
  • UEFI BIOSの設定で、
    Advanced Mode → 詳細 → USB設定 → xHCI 動作モード の設定を 「Smart Auto」から「自動」に変更
など、いろいろと試してみたが、結局うまく認識する時もあるがダメな時もあり、現時点では確実な方法は見つかっていない。
 
 UEFI BIOSでの「xHCI 動作モード」の設定
 Usb3_problem_002
 
話のついでなので、最後にBIOS画面のスクリーンキャプチャの話。
UEFI BIOS では、上のように画面のスクリーンキャプチャができるようになった。やり方は、USBメモリ(多分、FAT16か32の書式のみ可)を挿しておき、F12キーを押すとUSBメモリの選択画面がでるので、保存したいデバイスを選択するだけ。H87-PROの場合、ファイル名は保存した年月日時分秒の数字で YYMMDDhhmmss.BMP として保存された。
なお、「UEFI BIOSのスクリーンショットをUSBメモリに保存できない時の対処方法」という blog には、ディスクの管理で「アクティブ」と表記されていないUSBメモリは選択できない旨の記載があるが、私の場合は大丈夫であった。
 
では。
 
【2015年10月12日追記】
USB3.0ポートの不調問題について進展があった。
興味のある方は「USB3.0不安定問題 その1 ~増設ボードを買ってみた」へ。

|

« リモコンを修理してみた | トップページ | 昨年(2014年)後半のお買物 (D-M430 と Zenfone5) »

コメント

こんばんは。私もH97-PROで、前面USB3.0(背面問題なし)の同様な現象に困っています(BIOS 2202 です。)。
その後、上記の問題は解決されましたか??

投稿: 気まぐれ | 2015年1月25日 (日) 22時00分

気まぐれさん

Toshiです。
残念ながら、まだ解決しておりません。と言うか、あまりニーズがないので、この後、何も対策を打っていません。

何かわかれば教えてください。

投稿: Toshi | 2015年2月 1日 (日) 08時53分

解決されていらっしゃらないのですね。

私,H97-PROと共にP8Z68-V/GEN3も使っているのですが,
後者のマザボの前面用USB3.0も不安定です。。。

どうやらASUSマザーボード上のUSB3.0_19pinはイマイチですね。

そこで,試みにH97-PROにOver Fender R PCI Express x1 Renesasチップ USB3.0のボードを差し込んで,
そちらの内部19pinから前面USB3.0に接続したところ,
ドライバインストールで正常に認識されて,
動作も特に問題なさそうです。

余計な出費となりましたが,
前面USB3.0を使用したいため,仕方ありませんでした。
解決策の一つとして参考までに。


投稿: 気まぐれ | 2015年2月 2日 (月) 09時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDCA-UT2.0のHDD換装と前面USB3.0ポートの不調問題:

« リモコンを修理してみた | トップページ | 昨年(2014年)後半のお買物 (D-M430 と Zenfone5) »