Amazon で食料品を買う
私の場合、カレー好きと言うわけではないのだが、その手軽さから、週末の昼食にレトルトカレーを食べることが良くある。レトルトカレーと言っても、安価なのは100円未満から、高いものは500円近くするのだが、我が家のお気に入りは、明治の銀座カリー(中辛)である。安い商品にありがちな油っぽい味ではなく、それなりにしっかりとしたカレーらしい味であり、具材もちゃんとしている方だと思う。
我が家の近所のスーパーでは200円くらいで売られておりほとんど特売はされないが、何故かドンキでは通常でも170円くらい、特売で130円台で売られているので、特売時にまとめ買いをしていた。
この年明けにストックが切れてきたので特売はまだかと思っていたところ、偶然 Amazonで 6個 827円(1個当り138円)で販売されているのを発見。これは安い
これまで Amazonは何回も利用してきたが、PCや家電関連、本ばかりで、食料品はノーマークであった。
これを機会に食料品のベストセラーを覗いてみると、ミネラルウォーターなど重量物系の飲料が売れ筋のようである。
我が家で需要があるものについては、コーヒーが結構安い。
と言うことで、今回は、以下の2つの商品をポチってみた。
銀座カリー中辛 200g×6個 ・・・ 827円
私がポチった時は、商品ページに表示された販売者は Amazom であったが、現時点(1月26日)では別の会社になっており価格も上がっている。が、右の「こちらからも買えますよ」で、Amazonから上記の価格で購入可能である。
AGF マキシム レギュラーコーヒーちょっと贅沢な珈琲店 豊かなコクのスペシャル・ブレンド 1kg ・・・ 938円
スーパーでコーヒーを買う場合は、だいたい 1g 1円強を目安にしている。「ちょっと贅沢な珈琲店」はスーパーで売られている代表的商品でであるが、1g 1円しないのは安い
土曜深夜に注文して月曜日に到着。
梱包は、家電小物と同様で、2商品を台紙にラップで固定し、大き目の箱に入れられた状態であった。多分、食料品以外のものと同時購入した場合でも、一緒に同梱されるものと思われる。
別にそれで問題ないけど。
では。
| 固定リンク
コメント