« トレインチャンネルと愉快な中吊り広告たち | トップページ | 自分本位の乗車マナー »

2009年2月22日 (日)

100均の掘り出し物

何を隠そう、私は100均のお店が好きだ。
Wikipediaによると、ダイソーは「1991年に最初の常設店舗を開設した」とのことなので、もう20年近くの歴史になる。誰もがそうだったように、私も最初に見たときには、「100円でこんなものまで買えるのか!」という新鮮な驚きがあった。

その後、店もどんどん大型化して品揃えも増えてくると、
 ・ 普通のお店では何百~何千円するものが100円
という価格面での動機に加え
 ・ ○○の類のものは100均の方が種類やサイズが豊富
という品揃え面での理由で行くことも多くなってきた。(○○としては、プラスチック加工品、各種サイズのビニール袋、文房具・雑貨など)
一方で、人間の慣れというのは怖いもので、ここ数年は、以前のような驚きを感じることはあまりなくなってきて、「普通の安いお店」に近い感覚になってきたように思う。
私も、当然今でも、100均に寄ることは多いが、ここ数年は ダイソーやCanDo のような大手ではなく、弱小のお店で意外な掘り出し物を見つける(と言ってもたまにではあるが)ことが多い。
(と、感覚的に思っていて書き始めたが、後述のように、必ずしも弱小ではなかったみたい・・・)

今日は、それらをいくつか紹介する。

1点目・・・携帯電話の平型変換アダプタ

これは、2007年の初めに、私が Docomo の携帯 P903iTV を手に入れたときのことである。この携帯は、ヘッドホンの端子が平型で、通常のヘッドホンはそのままでは使えなかった。
ビックカメラなどで、平型端子用のヘッドホンや平型変換アダプタ(平型から普通のミニステレオヘッドホンに変換するアダプタ)を売ってはいたがアダプタでも1000円近くしたと思う。私の感覚的には、こんな物にそんなに払う気がしない。当然、ダイソーなどでも探したのだが、見つけることはできなかった。
そんなこんなをしているうちに・・・・・ 見つけました。ふと、立ち寄った、神楽坂の100均で。(東西線神楽坂駅から坂を少し下りたところです。)

Keitaiadapter_2 ← 【参考写真】
   これは、そのお店で買ったものではなく、最近、ダイソーかどこかで買ったもの。

このお店は、どのチェーンにも属していないようで、その後何度か行ったが、時々おもしろいものを見つける。
他に、見つけたのがコレ。

Pocketball_2   Pocketball2_2

電球型蛍光灯(40W)だ。今でも、ホームセンターで買えば最安のものでも300円はするが、2年前はもっと高かった。 
感動して即買いした。

だが、我が家には、40Wの電球を使うところがなかった・・・・

  • 現在、平型変換アダプタは、ダイソーなどでも売っているので、慌てて神楽坂に行かないように。
  • また、電球型蛍光灯もwebで見ると、アクアという100均では60Wのものも定常的に売っていたようだ。ただし、この「ポケットボールQ」については、「不具合で発火する恐れがあり販売中止」ということで回収されているので、多分今は売っていないと思う。


2点目・・・FOMA用USB通信ケーブル

Keitaicable 写真を見て、こんなものどこの100均でも売っているじゃん と思った方はよく見て欲しい。「充電ケーブル」でなく「通信ケーブル」だ。少なくとも、私は、ダイソーやCanDoで「通信ケーブル」は見たことがない。残念ながら「充電」機能はついていない。
これは、国立の meets.国立店 で買った。

今、webで見てわかったのだが、meets.というのは、株式会社ワッツというところがやっていて、それなりに大きなチェーンみたいだ。何と、2007年に、上で書いた アクア(株式会社オースリー)も子会社化したとのことだ。

  • 通信ケーブルの使い方を知らない人のために少し解説。 
    通信ケーブルがあれば、携帯の電話帳・スケジュール・メールなどをPCで編集したり保存できたりとなかなか便利である。PCのソフトも FOMAであれば Docomo のホームページから無料でダウンロード可能だ。 ==> ココです。
  • 実は、私はこの「通信ケーブル」をまだ使っていない。なぜなら、以前、秋葉原の秋月電子で、通信+充電ケーブルを買っていたからだ。(500円くらいだった。) 
    だったら、なぜ買ったんだァ ・・・・ 自分。
    【2009年2月26日訂正】
    買ったのは、秋月電子ではなく千石電商でした。


3点目・・・自転車のパンク修理セット

Repairparts これは CanDo で買ったものだ。面白いことに 「自転車のパンク修理セット」は、100均のお店により、お買い得感が大きく異なる。写真のように、タイヤレバー、接着剤、パッチ、虫ゴムのフルセットで100円なのは、他ではあまりないのでは?

  • 実は、これも未使用である。買って帰った日に、既に妻が自転車屋に持ち込んでいた。
    パンク修理代は \1,000円とのことだ・・・・・

今日の教訓 ・・・ 安くても、使わなくては、意味がない。

|

« トレインチャンネルと愉快な中吊り広告たち | トップページ | 自分本位の乗車マナー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100均の掘り出し物:

« トレインチャンネルと愉快な中吊り広告たち | トップページ | 自分本位の乗車マナー »